Atlantic salmon

不定期のゆるゆるブログ

12/23:不便にも愛着が生まれる。

Spotifyの学割プランに入った。3ヶ月無料らしいのでお金を払うのは3月になるのか。有料プランで使ってみて気づいた事は2つ。好きな曲を好きなタイミングで聴けるのは思ったよりも快適だということ。それと、SpotifyのCMが聞けなくなってしまったということだ。まず好きなタイミングで聴きたい曲好きな曲を聴けるというところだがこれは本当にありがたい。自分自身でも自覚があるのだが、ハマった曲をずっとリピートして聴くといったヤベー人種なので戻ったりして最初から聴けるのは良い。もう1つのCMの方は、無料会員の人間に向けた「有料プランに入ってくれ」という催促のCMだったのだが、そのCMがなかなかに独特なセンスがあり好きだったから聞けなくなるというのは何か寂しいものはある。まぁCM挟まないで止まらずに聴けるのはいい事なんだろうけど。(そのCM挟んでもそこまでストレスに感じなかったからずっと無料で使ってたっていうのもある。)

これから有料プランの人として生きていける。まぁ、だからなんだって話でもあるけどね。

 

ちょっとお金を無駄に使ってる。予定よりも大胆に使ってしまっている。もっと節約しないと…。

以上。

12/21:残された日数を知ること。

最近スケジュール管理が甘いなと思う。その事の達成から逆算してちゃんと考えることが出来ていない。というか逆算しようともしてない。

そういえば高校の卒試の頃はちゃんと考えていた事を思い出した。卒試はまぁ自分の中では成功していたのできっと逆算するということは目的達成の為には悪いことではないのだと思う。

そろそろ学科試験もあるしそれに実技試験も近づいている。それに向けて逆算してみようと思っている。

 

以上。

12/18:なんなら狗に。

最近、日々が良い意味でも悪い意味でも充実しているように思える。

別に"充実"しているからと言ってパートナーができた訳では無いが。なんてクソつまんないこと考える余裕はある。

「年末は忙しい」と世間は口を合わせて言うが実際年末って忙しいね。それに気づけたということは、少し自分の意思で動けるようになってきたからかもしれない。

「自分で考えるって大事だよなぁ」と思う今日この頃。強い力の言いなり(狗)になった方が、脳死で生きていけるから楽だと思う。まぁ、それは誰の人生なんだろうかとも思うよね。考えは人それぞれだけどさ。

でも変な話、今後の世の中はそちら側の人間が増えるんじゃないかな。人工知能が発達し何も考えずに生きていける未来がすぐそこまで来てる。その頃には今の時代でいう「人間らしい人間」がいなくなってくるのかな。科学の技術が止まらず発達し続けるのはボクらからはどうすることも出来ないが、是非今の人間らしさを保てるように配慮してもらいたいよ。機械に生活を支配されている事実に気づかなきゃな。

 

最近「疲れが取れない」と常に口に出してる。事実、疲れは取れてないのだが"バイト"を"夜遅く"までやってるというのを周りにひけらかして賞賛と心配の声を得ようとしてる不幸自慢大好きなゴミみたいな自己顕示欲の塊であることは理解しているつもりだ。そんな事ではまだまだ子供なんだなと思う。疲れを取る努力をする。

 

以上。

12/10:20円に終止符を。

バイトを変えて初めての給料。予定では3万は超えるはずだったが、何故かギリギリ3万に到達しなかった。まぁ最初だし研修期間みたいのがあったのかもしれない。来月も少なかったら聞いてみよう。

まぁ予想より少ないなんていっても今まで銀行に20円くらいしか入ってなかったわけで(本当)。とんでもない大金が入ったと言える。ボク自身お金はあったら使う人間だと自覚しているのでちゃんと計画を立てなければ1ヶ月経たないうちに20円まで戻ってしまう。しっかり決めないとな。今考えてるのは「1万は使っていいよ制度」。使用限度額を決めておくというのが単純明快でわかりやすい。

兎にも角にも無駄遣いはしない。それだけ。

 

今日ずっと前から行きたかったタカセというパン屋に行った。味はちゃんとしたパンだなと思った。多分これは通うと思う。

 

以上

12/7:貧血

レッスンへ行く途中の電車内で貧血を起こした。ここ何年かは貧血を起こさなかったのでかなり焦った。起こした時かなり面白く、目が見えなくなって耳も聞こえなくなっていくのだ。流石に辛かったので途中の駅で降りた。よく電車のアナウンスで「急病人の〜」みたいなので電車が遅れているが危うく自分がその急病人の役を演じなければならないところだった。よく耐えた。

症状は2、3分でおさまったからよかったが、少しレッスンに遅れてしまった。今度からもう少し早めに電車に乗ろう。

 

以上。

12/6:イヤホン

12月に入った。2019年最後の月。まぁ特に何もしないけどね。

 

耳かけ式ヘッドホンというモノを買った。audioーtechnicaというあまりに有名なメーカーだ。

ていうか、かける場所はヘッドじゃないのにヘッドホン。正式名称なんなんだろうな。オンイヤーホンとかかねぇ…

使ってみた感想は、外で使う時に音漏れしてるかしてないかわかりづらい。その部分はちょっと怖いと思った。家で使う分にはかなりいいと思う。耳は疲れにくいし寝ながらでも気にならない。家専門になる気がする。

 

イヤホンも買った。こっちが本命。finalのE3000というのを買った。事前にネットの海を彷徨ったところ音圧が弱いだの外向きじゃないとか言われてる反面、音が深いとか5000円以下で買えるイヤホンの中で最も優れてるとか様々な意見が飛び交ってた。

使った感想は、「めっっちゃいい」。

確かに事前情報通り、ロックとかパンクとかに求められるズシズシきて欲しい感とか、突き抜けて欲しい感(伝われ)は足りないと思う。しかし、クラシック(特にオーケストラ)や音声作品などにはかなりマッチする。

音質は結構クリアな印象を受けた。後、ハイレゾ対応なのはいいよね。

ボクが使って特に感動した点は、音の広がり。本当にその音源の場所にいるかのような気持ちになる。そんなレベル。

ただ、一つ欠点かなぁと思うところは、ちょっとした事で壊れそうなほど繊細な感じがする。書いてて思ったけど華奢な女の子の表現みたいだな。まぁこのイヤホンは華奢な女の子だと思って大事に扱おう。壊したくないと思えるイヤホンだということは確かだ。

 

spotifyにMy Top Songs2019というプレイリストが作成された。ボクはspotifyは今年から使い始めたため知らなかったが、その年に自分がよく聴いた音楽だけでプレイリストが作られるようだ。なんかこういうの自分を客観視できるからいいよね。

因みに今年1番よく聴いたアーティストは「a flood of circle」というバンドだった。一時期ハマってた。というか今もハマってる。

 

まぁそんな感じ。以上。

 

11/30:0時近い食事

寒い。ただたた寒い。夏の頃は早く寒くなれだのなんだの言っていたが寒いものは寒い。外に出るのが億劫になる。まぁ用事があれば外には出るんだけどね。

 

新しく始めたバイト。大体ボクは23時までシフトを入れている。バイト終わりから家に帰るとまぁ23時半くらい。いつもその時間から夜ご飯を優雅に動画見ながら食べていたのだが、そんな生活をすると次の日には酷く肌が荒れてしまった。元々ニキビ肌なので面白いくらいの量ニキビができる。何が悪いのかと思い返したところ、まず動画を観るという行為はブルーライトを浴びるので睡眠の質を下げてしまう。あとは0時近い時間にご飯食べるのも肌に良くなさそうだと思った。このことから「バイトに行く前にご飯を食べ、帰ってから出来るだけブルーライトは浴びず早めに寝る。」と決めた。

これを昨日初めてやったが、朝に新しいニキビはできていなかった。やったぜ。

これは決め事のおかげなのか偶然なのかわからないが結果的には悪いことは起こってないので良かった。

どうでもいいが、バイトには慣れてきた。まぁ慣れてきたというのは良いのか悪いのかわからないが、慣れてきたという実感がするのは確かだ。

 

以上。